2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

NEC、OSS関連4社と提携しOSS関連事業を強化

NECは5月31日、JBoss、ミラクル・リナックス、Twin Sun、SRAの4社と提携し、オープンソースソフトウェア(OSS)に関するサポートサービス事業を強化することを発表した。基幹システムにおけるOSSの利用を促進するのが狙い。 インフラだけでなく、その上位層…

東芝ソリューション、「書いたその場でデジタル化するペン」を新リリース

これはすごい。

テクノラティ

ブログ検索ポータル。ブログに投稿する前に、似た内容のエントリが有るか検索できて良さそう。

仕事を追いかける

etc

30日の日経新聞の記事で、みずほフィナンシャルグループ社長の前田氏が「4時起床、7時出社、17時退社」が基本のワークスタイルである、と述べていた。メリットとして・・・ 個人で行う業務を早めに片付けられ、共同で行なう業務に備えることができる。 仕事…

「新選組! 」来年1月続編放送

tv

続編は近藤の盟友で鬼の副長土方が、会津、奥州、そして函館の五稜郭の戦いで波乱の生涯を閉じるまでを描く。 「新選組!」はあくまで近藤中心のストーリーだったけど、この続編は完全に土方中心のものになりそう。剣術を捨て、銃を使用した近代戦の名将とし…

人工知能研究所

最初「コンピュータ」を思い浮かべながら質問に答えていったら、かなり早い段階で正解された。正解に近づきつつある過程を見るのが面白い。

JBoss Advanced Training

JBoss(Advanced)研修が日本で開催されるそう。でも、$3000は高いなー。

NRI、日本企業初のJBoss認定プレミアサービスパートナーに - ZDNet Japan

なお、NRIはApache、Struts、Tomcat、JBoss、MySQLを始めとするオープンソースソフトウェアの導入支援や技術サポートなどを手がけており、2003年に日本人初のJBoss認定コンサルタントを輩出している。 オープンソースの組み合わせに関する知識は相当蓄積され…

長男誕生

etc

昨日、無事に子供が産まれた。人生で一番緊張した。妻と子供に感謝。

米で「スーパーカワイイ」デジカメ登場--その名も「原宿ラバーズ」

「Harajuku girls」って曲も出してたし、グウェンは原宿がよっぽど好きなんだな。ソロのほうがNoDoubtよりも全然かっこ良いし、木村カエラの憧れの人らしいし、このまま原宿路線(?)で突っぱしってくれ!でも、このデジカメはちょっと・・・。

元警察署長の首輪男祖父が逆なで発言

etc

DNAレベルのバカだ、これは。

はてな これが便利だ!というフリーソフトを教えてください。

使えそうなフリーソフトがいろいろと。

自分コンテンツ(個人文化)という発想

1)熱中したことの記録 2)記録した人の生活環境 3)記録した人の歴史「パーソナル・ナレッジ・ダイアリー」が提供するのは、この3点です。繰り返しになりますが、暗黙知というのは、文章や言葉では伝達しにくい知識情報です。個人的な体験に根ざす「知…

価格.comがクラッキングされた件(´・ω・)暫定まとめサイト

検出方法など。

データ便

YouSendItみたいなファイル転送サービス。ユーザー登録無しで、上限は100MB。重要ファイルをいろんな場所から利用しよう〜オンラインストレージ http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2005/05/13/

オンラインRSSリーダーによるエクスクルーシブな有料RSS配信

rss

RSSマーケティングガイドモデル的に言うと、あくまで既存顧客向けのエクスクルーシブな有料RSS配信であり、顧客に提供される独自オンラインRSSリーダー経由でないRSSで配信される記事を読めない、と言うのも注目されます。考え方によっては一種の有料メルマ…

ソフトバンク 1 - 2 広島

今日は勝ったのでカープエントリ更新。1週間で黒田と小山田の試合だけは安心して観ていられる。あと、ラロッカがいてくれて本当に良かった。明日は佐々岡か・・・。

なんでもRSS 0.1b

rss

例えば,元々RSS Feedを配信していないWeb日記や掲示板,また,Webページ中のイベント案内など,同じパターンで記述される日付情報を少なくとも二つ以上含むWebページについては,自動的にRSS Feedを作成することが出来ます. 詳しくは,関連論文を参照して…

はてなRSS

rss

実は今までRSSリーダーを使ってなくて、はてなアンテナだけで更新チェックをしていたんだけど、この度はてなRSSベータ版が登場したということで、乗り換え。bloglinesにはどうも馴れなかったんだけど、さすがはてな。とても使い易い。

自治体のホームページ

etc

ゴールデンウィークで妻の実家(富山県南砺市)に行った際、ネットで南砺市のホームページを見たのだが、各担当者とテレビ電話で会話できるようになっていることに驚いた。つい最近、合併した市なのでそんな新しいことも導入しやすかったのだろう。